2008年9月28日日曜日

「うまみだけ。雑味なし。」のクリアアサヒ!!

アサヒビールのクリアアサヒは麦芽を使用した新ジャンルの商品だそうだ。



新ジャンルには麦を原材料としたものと、大豆などを原材料としたものの2種類がある。新ジャンル登場時は、そのほとんどが麦芽ではなく、大豆などを主原料とする商品が主流を占めていたが、近年では、麦の新ジャンルを支持する声が、高まってきていて、麦を原材料としたクリアアサヒは2008年3月の発売以来、早くも3億本(350ml缶換算)を突破したとのこと。

「澄み切り二段発酵」というアサヒビール独自の製法を使い、麦芽由来のうまみはしっかりと残しつつ、雑味を一切なくしたクリアアサヒ。その新しいおいしさが、幅広い支持を集め、大ヒットを記録中。

というのでさっそく試してみた。
たしかにクリアな飲み口で、すっと飲めるという印象だ。
スピリッツも入っているそうなので、それがこのクリアさに効いているのかもしれない。
次々に新商品がでてくるのは楽しいことだ。


0 件のコメント: