国税庁のe-Taxを使った所得税の確定申告の利用実績を上げるために水増し申告をしていたという新聞記事があった。
私は今年から確定申告をE-Taxで始めた。たしかに便利になるけれども一番変だなと思ったのはICカードとICカードリーダを揃えなければならないということだった。
ICカードは市役所で発行してもらい、ICカードリーダは市販のものを買わなければならなかった。これらは年1回の申告のためだけに準備しなければならなかったのである。
民間のシステムでは本人認証は免許証のコピーなどの別の手段で行うので、無駄なことをやらされていると感じた。
Butterfly, チョウ
8 年前
0 件のコメント:
コメントを投稿