2008年10月7日火曜日

ノートンインターネットセキュリティ

パソコンにはセキュリティソフトをインストールしておかないとひどい目にあうことは経験済みだ。

今私が使っているPCのセキュリティソフトはノートンインターネットセキュリティ2008だ。
このたびバージョン2009が発売になったようなので職場の責任者に伝えて更新していただくようにしている。

パソコンを使っていると、ときどき侵入を阻止しましたというメッセージが出るのでいろいろ攻撃されているのを防いでくれていると感じることがある。

新バージョンの売りは「速さ」と「強さ」ということで、他のアプリケーションを邪魔しない素早い動作と15分おきの定義ファイル更新ということだ。

セキュリティソフトとウィルスとはいたちごっこで常に最新のものにしておかないとパソコンが破壊されてしまうこともありうるので費用を保険と考えて対応するしかない。



シマンテックストア


リンクシェア レビュー・アフィリエイト

0 件のコメント: